スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

スミノフ家のわんとにゃーS (^ν^) by 史寺住野

五井野プロシジャー始めました

こんにちは、スミノフです。

先日お伝えしました五井野プロシジャーの材料が揃いました。

一部代用品ですが・・・。

竹節人参というものが入手できず、皆さんが代用している田七人参にしました。

 

早速作ってみました。

(はちの後ろは犬も通れるなんちゃって猫ドア。お見苦しいくってすみません。)

 

匂いと味は・・・

匂いは、スミノフは匂いがあまりわからないので(金木犀が咲いていても鼻を近づけないと香りがわからない程に!)、我慢できます。

その匂いを例えると、わからない人の方が多いと思いますが…

スミノフの通っていた中学校には古い木造校舎があり、それはもう本当に古くって、階段はバカ広くその手すりにはアール・ヌーヴォー調の彫刻が施されていました。木製の扉や柱は中学生の爪でも簡単にほじくれるほどスポンジ状に劣化していました。その校舎の調理室や理科室と同じ匂いです。プロシジャーを嗅いだ時、この匂い、覚えがあるけど何の匂いだったっけ?と考えること2日、やっと思い出せました。

余談ですがスミノフ在学中にその校舎は取り壊され(当たり前だよ、あれ地震が来たら一発だったよ、瓦屋根だったし)、新しい校舎はピンク、紫、黄色、オレンジ、赤など、ケバケバしい色で内壁が塗装されていて、ちょっと普通のの人が作ったのではないのでは?と疑う校舎でした。

それはさておき味の方は…。

木造校舎の調理室や理科室の味(としか表現できない)が、ファーストインパクト。その次に酸味が感じられ後味は苦い。けど飲めなくはないって感じです。お茶として楽しむ味ではないけど、これで癌が治るのならむしろこの程度の味でいいんですかって感じです。スミノフは喘息持ちで、子供の頃はこれより100倍苦い薬を飲んできましたよ。

しかし今回飲むのはスミノフではありません。良薬口に苦しって言うでしょ、我慢して飲んでごらんって言って納得してくれる相手ではないし。

量だってはちの体重の場合標準で70ml。末期で緊急の場合10倍まで服用可って言うけど、700mlなんてにゅうにゅう水でも無理っぽい数字。

ま、少量でも飲んでくれればよし、あまり真剣に思いつめないで始めましょ!

最初にチャレンジしたのは、30mlのプロシジャーに同量の甘酒の原液(これも五井野プロシジャーを教えてくださった方の紹介で入手したもの)を混ぜる

→ちょっと怪訝な顔をしましたが、原液の甘さにごまかされて完食!

でもこの量の甘酒(の原液)って肝臓に悪そうな気がしますよ。

次はご飯に混ぜてみました。肉や魚のレンチンや、スープに10ml混ぜる

→なんの疑問も持たずに完食

ということで、はちにとってはそんなに気になる味や匂いではなかったようです。

次の食事では20mlづつ投入しましたが平気で平らげていましたよ。杞憂だったようです、よかった、よかった。

【散歩まだ?のはち】

プロシジャーを飲ませた最初の晩に、目を開けたまま横になっていたので、起きているのかと思い肉球マッサージをしようと足を掴みましたが無反応。あ、遅かったか、血腫が破裂したのかと思い、意識が無いように見えましたが目を開けているのだからうっすらでもわかるかもと思い、電気をつけたままそっと添い寝をしました。ある程度覚悟ができていたのと、今はまだ目を開けているのだから希望を捨てない、最初の血腫破裂の時みたいに自己修復してくれるかもしれないとの気持ちからか、意外にも冷静でいられました。そしてそのまま寝てしまいました。

はち、翌朝普通に起きてきました。心なしか足取りがしっかりしてる様に思います。ま、それは欲目かもしれませんが。

という事で、このままプロシジャーを続けていけそうなので、経過はご報告いたします。

【常連スイーパーキャットのにこ】

そうそう、猫の反応ですが、にこ、よつ葉はプロシジャー入りのお残りを食べていました。ろくは拒否。

次ははちの残り物ではなくちゃんと猫用に用意したご飯に混ぜて、ろく、なな、めいの反応を見てみますね。

 

 

小型・中型犬を家族に持つ皆様へ 血液検査を12歳で年2回、13歳で年3回、14歳からは4回する事をお薦めします。後悔のない様に。

#老犬#保護犬#15歳グル#犬猫多頭飼育 #保護猫#脾臓#腫瘤#血腫#肝臓転移