こんにちは、スミノフです。
そこにあるのは知っていました。
なので片付けようとしたら…
ない!
あれ?あれ?
どこいっちゃったのかなぁ〜?
みんなー、ここにあったウンティ知らない?
どこいっちゃったの?
「え"っ❗️ 誰が❓」
「ぁ"ー!!」
起床後や帰宅後、
まず最初に犬トイレの掃除をします。
犬トイレは2箇所しかなく、
トイレが汚れていると、
あらぬところでしてしまうので、
最初に取り掛かります。
目の端に、床に置いてある猫トイレの中に
ウンティが写った時は、
まずトイレをテーブル等のはちが届かないところへ移動してから
犬トイレ掃除です。
やっかいなのはベランダにあるウンティです。
何故だか猫族の方々は、
排水用の溝にわざわざされるので、
手に付かないように片付けることが難しいのです。
これからメンバーのゴハンの用意をするのに、
手を汚したくないので、一旦無視します。
メンバーにゴハンを提供し、
ベランダを向かうと…、❓❗️
振り出しに戻る。
はちの食糞には困ったものです。
でも道端にある行きずりのウンティには(ごくごくたまにしか)手を(口を)出さないので、まあまあ安心です。(どこが?)
はち、変なもの食べちゃダメなんだよ、聴いてるの⁈
ハーイ
むかっ!
反対もできるよ。
ほーい!
[http://
にほんブログ村:title]
[http://
人気ブログランキング:title]